![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
楽器持ち込みの演奏(赤ちゃんを脅かさない曲)、
読み聞かせ、ベビーマッサージや療法士の先生、
「赤ちゃん教室・子育てサロン」に短時間でも
講師として係わってみませんか?
完全ボランティア(もしくは些少の御礼)ですが、
よろしければこちらへメールしてください。
|
社会福祉協議会員様、 是非お助けを!! ほかに自分は手伝える はずというかた、 是非ともお声がけを!! |
![]() |
令和6年の赤ちゃん教室・子育てサロン |
---|
会場: 神保公民館 (アクセス
|
7年度の計画が決まり次第お知らせします。 しばしお待ちください。「こんなのやって!」と 希望がございましたら地区の保健推進員までお知 らせください(~4月)。 よろしければメールでも受け付けます。 |
健康教室のご案内は地区ごと。文化祭には健康チェックをやってます |
---|
2月の文化祭には血管と骨の年齢を測り、血圧 の測定も行いました。殆どのみなさんが、実年齢 よりお若くて、「やったぜ、じ・ん・ぼ」![]()
このページへのQRコード [保健推進員のみなさまへ] ・集団健診のお手伝いについて ・「神保・子育てサロン」と 「仲間づくりの赤ちゃん教室」の保険について このページは、ボランティアが運営しています。